www.biomin.net > 会社情報 > 品質管理
高品質の製品
全ての原材料について、納入業者を厳選して調達を行い、受領時には厳正な検査を実施しています。バイオミンは、信頼できる納入業者と長期にわたって取引関係を築くことを信念としており、これによって高い品質が一貫して保証できるものと信じています。
全ての原材料および製品に対する厳しい品質管理は、バイオミンの生産プロセスの重要な位置を占めています。

意欲に満ちたチーム
継続学習は、私たちの企業風土の一つです。社員のスキルを伸ばし、特に、士気や意欲を高めることのできる継続的なトレーニングを大切にしています。
自らが基準となる
社内品質基準の絶え間ない改善があってこそ成功につながるというのがバイオミンの理念です。
1997年、バイオミンはISO9001認証を取得しました。また、HACCPシステムの導入により、お客様が求める品質保証を更に確かなものにしています。


GMP+、FAMI-QSおよびQSなどの国際的または地域的な飼料品質基準に準拠することで、原材料から最終製品に至る全てのプロセスにおいて、最高水準の品質と管理が保証されています。



バイオミンは、高品質な飼料が、高品質な食品の基礎であると考えています。お客様にご満足頂けることが我々の最優先事項です。業界における最高品質基準を弊社が打ち立てることで、お客様にご満足頂けるよう努力して参ります。
ISO14040ライフサイクルアセスメント

2011年9月、バイオミンはISO14040「ライフサイクルアセスメント」の認証を取得しました。飼料の利用効率を最適化し、家畜の生産成績を改善することで、畜産施設における温室効果ガスの排出を削減することが可能です。
ISO14040「ライフサイクルアセスメント」に関する詳細についてはこちらをクリックしてください。
ご質問・ご意見はquality(at)biomin.net までご連絡ください。